2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

引越し

http://d.hatena.ne.jp/kume5195/ に引越しです。

ホテルの会場で発表会

ちょっと見にくいかな? 明日香がどこにいるかわかりますか。 真ん中の黄色っぽい服着ています、 明日香はなかなかご機嫌で踊っています。 アリンヤーちゃんは気分屋さんですね。 場所は幼稚園の近くにあるノヴォテルというホテル 母親の妹も撮影の応援にか…

アカ族の民族衣装で

タイの少数民族の衣装です。 どこに明日香がいるかわかりますか。 左から4番目 これぐらいズームにしてもらうとはっきり見える。

親父とずっと一緒にいるー!

] 日本は昨日、大地震があってたいへんだったようだけど、こちらバンコクはありがたいことに昨日と変わらない日をむかえています。 さて明日香は何故か朝からやたらと親父にひっつきます。 トイレに行こうとしても足にしがみついて行かせてくれません。 仕事…

幼稚園の1年生は今日でお終い

突然「キンカーウ」(御飯食べるー!)と言い出しました。 言うなり、スタスタ歩いてお茶碗を持ち出して、ジャーのところまで。 母親が「やってあげる。」と言っても、振り払って 「マイトン、チュアイ」(手伝い無用!) 一人でやりたいのネ。 幼稚園から学…

踊ります。

「なんか変」なんて言うと怒られるかな? 一昔前の重ね着ファッション思い出すわ。 実はこんどホテルで踊るんだって。 その衣装でした。 口紅してるな。 何故かVサイン。 どこで覚えたのやら?

風船持って警備員さんと

膨らませています。(でも全然大きくなっていない。縮むことのほうが多い。) さぁ、下に出陣! 警備員さんが快くお相手してくれます。

○んこ中。

昨日は写真を撮っていませんでした。 じゃ、今撮ろうとしたけど、あいにく明日香はトイレに直行。 しかたないので乙女のあられもない姿を撮ることになっちゃいました。 今日は親父は早く出ないといけない日でした。 明日香を風船遊びで強制的に起こしたけど…

なんて顔してんの。

図工ですね。 石膏模型に色を塗り塗り。 これでどこに行ってきたか丸わかり。

風船

昨日から風船遊びが気に入ってます。 この風船は膨らませるポンプと一緒に売られていたもので、口で膨らませるにはツライぐらいに硬いゴムでできています。 ポンプは前に壊れたので口で膨らませましたが、5つぐらい膨らませるとホッペタが痛くなる。 明日香…

相変わらず

相変わらず行くところと言えばここ 女王様の公園。 妙な歩き方してるみたい。 気取っているのかな? アイスクリーム持ってたら、せっかくのおすましも台無しなんだけど。

まーた病院

今日はここの病院で2回かかりました。 定期的な受診だからとくに何か新しく問題が起こったというわけではありません。 これは最初の受診を待っているところ。 これは次の受診を待つ間。 当然のようにマクドナルド。これまでフレンチフライしか食べなかったけ…

バカな遊び

板張りのところに直接寝転がって痛くないのかな? 掛け布団を持ち出して寝る(ふりだけ)。 「そんなとこで寝転がるんじゃない!」とソファーにあったクッションを掛け布団の上に落とすと、 これがどうもおもしろいらしく何度もさせられました。 これはその…

今日も寝ぼすけ

今日も寝ぼすけです。 起こそうとくすぐると「もう、うっとうしい!」と言わんばかりに不機嫌に暴れました。 それなら、「その不機嫌なところが今日の写真だ。」と写真と撮ろうとすると。 顔を隠しました。 それじゃ不機嫌な顔がとれないじゃないかと突っつ…

小笠原先生が来られました

北海道の矯正医小笠原先生が来られました。 いつもは明日香にも恩恵があるんだけど、今回は親父が大きくて重いプリンターを日本から運んでもらったので明日香には何もなし。 残念でした。 小笠原先生は明日香を見て「歯並びは良さそうね。」と言ってくれまし…

誇らしげ

何か誇らしげに鳥を掲げてますね。 最後はこんな顔だね。

野菜食べてる!.

驚いたことに野菜を食べ始めました。 どうも幼稚園ではしっかりと野菜を食べているそう。 食べ残す子もいるなか明日香はしっかり全部食べるそうです。 本当か? 家にいるときと全然違うじゃない。 さすが外面のいい明日香でした。 幼稚園では好き嫌いさせな…